fc2ブログ

山小屋物資荷上げ準備

早いもので5月も最終週に突入です。
山小屋のヘリコプターによる物資輸送ももうすぐです。
昨日(5月25日)はヘリポートの準備に行って来ました。雪が例年より残っていて体中悲鳴をあげています。
 荷上げ準備のついでに石室山荘の公衆トイレも解放してきましたのでご利用ください。但し、まだ無人ですのでできるだけキレイに使ってくださいね。
スポンサーサイト



御岳ロープウェイオープンします!!

明日24日から
御岳ロープウェイがオープン


朝8:30~ゴンドラが運行します。
往復乗車券ご購入の方、先着50名様に
記念品進呈だそうです。

今年も多くの方に
御嶽山の
すばらしい景色 空気 自然にぜひ触れて
体感してほしいですね(^O^)

新緑そして田植え

まわり一面、新緑で眩しいくらい
とても過ごしやすい季節です。

田植えが始まりました。機械植えがほとんどなのですが、一枚だけ毎年手植えで
行っています。今どきとても珍しいのかもしれませんね。

中沢の新緑

三岳道の駅

inkknotにも掲載していますが

inkknot にも掲載させていただいてます山小屋アルバイト募集ですが、まだ枠が空いておりますのでご応募お待ちしております。朝は早い仕事ですが、きっと目からうろこが、、、、、
未経験者もokです。健康でパワフルな方ご連絡ください。

山小屋アルバイト

inkknotでも募集させていただいていますが、今年もパワフルな若者を急募しています。
標高2800メートルの絶景の小屋で働いてみませんか?
5月10日現在、2名の方が採用決定していますが、あと長期、短期含め4名募集していますのでお早目にご連絡ください。シーズンが近づくと競争が激しくなります。
電話でもメールでもお待ちしております。メールアドレスは info@kurosawakan.com
電話0264-46-2016  もしくは090-8873-9761

山菜真っ盛り

木曽でも暑かったり寒かったり。季節の変わり目は体調を維持するのが大変ですよね?
でもそんな時には、今真っ盛りの山菜を食べてエネルギーをもらいましょう。
ゴールデンウィーク後半は天候不順でしたが、木曽はこれからが山菜のピークになります。
裏山の初わらびとか山菜の王様、タラの芽、山菜の女王コシアブラとか。
是非新緑の木曽へ足をお運びください。
プロフィール

黒澤館&石室山荘

Author:黒澤館&石室山荘
信州木曽御嶽山

木曽町三岳「黒澤館」
標高2800m「石室山荘」

日々の様子をお伝えしています。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
お客様
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: