fc2ブログ

石室山荘営業再開です

いよいよオープンいたしました。
皆様からご心配いただき、ようやく営業ができました。ありがとうございます。
これからも宿泊施設そして避難小屋として
従業員一同力を合わせ頑張ります。登山客の皆様が御嶽山を気持ちよく登山できるようそして
御嶽山の素晴らしさを伝えるため、9合目の山小屋でお待ちしております!


石室から
ご来光です!

石室の下で
石室山荘付近で噴火後、初めて小さな花が咲きました!!
スポンサーサイト



営業再開いたします!

5月の下旬に御嶽山の荷上げが行われました。
雨が降るのでは・・・と心配していましたが、朝から晴れ順調に荷上げができ、
石室山荘も営業再開のため、沢山の食糧など送られていきました。

皆様のお越しを従業員一同、
お待ちしております。

H28 一回目ヘリの荷上げ
H28 ヘリの荷上げ2

ゴールデンウィーク

昨年は営業できませんでしたが、今年は石室山荘なんとか営業に向けて準備をしております。
4月末にはロープウェイの営業もあり、公衆トイレを解放してきましたのでご利用ください。
但し、無人ですからきれいに使って下さいね。

石室山荘応援ありがとうございます!(*^_^*)

多くの方より石室山荘を応援の声をいただきありがとうございます。
御嶽山9合目石室山荘までようやく規制が解除されましたが、今のところ
避難所として小屋を開けております。営業は今季しておりません。
来年から営業再開できることを願い、ただいま小屋の修理等行っております。

石室山荘 本年度休業のお知らせ

石室山荘を毎年ご利用いただいている多くのお客様へ

ご存じの通り、昨年9月の御嶽山噴火に伴い、57名という大勢の方が亡くなられ、今なお6名の方の行方がわからないまま現在に至っております。犠牲になられた皆様のご冥福を心よりお祈り申し上げますとともに、甚大な被害を受けられた多くの皆様にお見舞い申し上げます。
 さて、現在の御嶽山の状況ですが、毎週金曜日には気象庁より発表され、最近は火山活動も随分落ち着いてまいりました。規制については3月末と変わらず、レベル3で噴火口から概ね2㎞まで立ち入り規制がしかれております。従って本年度、シーズン中の規制緩和があったとしても、整備や安全対策が間に合わない可能性があり、本年度の営業はできないと判断いたしました。
 準備が整い、皆様をお迎えできる日がくることを願いつつ、本年営業休止のお知らせとさせていただきます。
プロフィール

黒澤館&石室山荘

Author:黒澤館&石室山荘
信州木曽御嶽山

木曽町三岳「黒澤館」
標高2800m「石室山荘」

日々の様子をお伝えしています。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
お客様
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: